広告が含まれていますが、記事はヅカファンの私が楽しく書いているものです。

宝塚・友の会の先行発売の買い方やコツ・一般発売も (必見)

宝塚友の会に入っている人用の先行発売の買い方になります。(友会でない人も一般発売は基本共通)

友の会に入るとは1次抽選は記念受験でまず当たりません。

2次抽選でなんとか1個当たると嬉しいのですがあくまでステータスでの差はあるものの、あくまで運次第です。

友会での大きなメリットは先着でチケット取れることです。

※一番下にトラブルページを別に作ってますので下からそのページも必ず見てください。トラブルになっても買えるよう失敗の経験から多くの事例を書いてあります。

2次抽選で取れないと1度も観劇出来ない可能性が出てきてしますが、友会先着は慣れてきますと平日なら結構取れますので経験的に上手くできたことを書いてみます。

本公演の友会先着は2度の抽選とは別に必ず席が用意してあるので2次抽選で終了はありません。(発売している日でもS・A・B席全ては無い日も有ります。東京での先着はS席のみが最近多いです)

基本的に2次で当たる座席よりも大半が後列サイドになります。しかし一般発売での座席よりは良席になります。

東京は2次での当選枠が多いようで2次抽選で当たりやすいですが、先着で出す枚数は少ないので激戦になりがちです。しかしムラは2次での当選が良席ばかりで当選枚数少ないので2次では当たりずらいのですが友会先着で出す枚数はおおくなります。しかし2次で落ちている人が先着に参戦するので人がおおいので土日などは結局激戦です。

日にちによっては発売されていない日もあるので前日夕方には宝塚公式サイトのニュースページでPDFに発売される日時一覧が出ますので前日夜までにチェックするといいです。

希望の日が販売開始して日程画面をみたら発売されていないと、次の日をどうするか考えている暇はありません。

経験的には東京宝塚劇場・ムラの本公演の平日公演であれば取れる可能性は高いです。

(1回目(約10時00分05秒程度)ですぐ日程選択画面までいければ土日も関係なく買える可能性は高くなります)

1週間程度のバウ・二日で移動の外箱の一般発売はほとんど取れないのでどうしてもの気持ちがなければ抽選だけでダメなら、一般でのアタックは大変なので参戦しないで諦めるのもありです。

全国ツアーも相当厳しいですが池袋ブリリアや日本青年館、国際フォーラムなど日数の多い演目は一般でも慣れてきますとたまに取れます。梅芸は別サイトの公式発売なので厳しいです。

●さて本題です●

およそ土曜か日曜の朝10時から発売開始なので早めにパソコンを立ち上げ、パソコンで友の会のサイトにログインします。(人気公演ほど参戦する人が多くなり混雑になるのは早くなります)

※混雑になっているならまずマイページに行くためのログインから先にやるといいかも。ログイン完了させてから友会先着公演一覧にいきましょう。

まだ発売日時前ですので先着用の公演一覧ページの画面までいっておきます。

スマホは動きが遅い、スクロールなど選ぶのに時間がかかる・他のタブから素早く応募できない、カートに入ってからのトラブル時に他のタグからので買いなおしが出来るので、パソコンで買うことを強くオススメします。

最近は、ぴあなどのプレイガイドでの発売がなくなり公式サイトからの購入者が多くなり、混雑状態になりがちです。また、需要(発売枚数)と供給(チケほしい人)の問題でそもそも公演日数が少ない、海外ミュージカルなど人気公演、人気の組などで需要が高まると当然全員にチケが手に入るわけではありません。あくまで先着や一般は取れたらラッキーくらいに思うしかありません。基本は2次応募で可能な限り浅く広く応募して1個目を当てることが理想です。

基本の流れ重要

当日朝までに

最初に行きたい日時を先に決めておきます。基本は平日昼か夜狙いです。
他の画面を見ている暇はないので、希望を3個ぐらいの日時を紙にでも大きく書いておきましょう。

購入画面で日比谷か大劇場の発券機で当日発券するか(手数料無料)か、外箱などコンビニ発券(手数料必要、今はコンビニ発券はないようです)かの選択になるので決めておきましょう。

※現在、本公演は東西当日現地での当日発券のみになります。

東西メイン劇場付近での公演は事前にメイン劇場での事前発券か当日友会カード入場が多いです。

※最近の公演は転売防止目的もかねてコンビニ発券も無く本公演やバウ公演は当日発券が原則です。別箱で地方の場合は公演初日30日前程度に簡易書留で郵送されてきます。

新人公演や千秋楽は東京は立ち見のみ。(発売されない時もあるようで事前にチェック必要)初日はあります。

パソコンで公式サイトに入り、マイページからログイン先に完了してから、公演一覧のページで数個のタブを開いて公演一覧まで開きます。

10時前で混雑の場合は、何度も更新ボタンのF5を押して入れるまで繰り返すしかありません。

お願いボタン押して売り切れの画面になると、その購入前ページまで行くことができなくなりますが、タブをいくつか日程画面前のタグを開いておけば、そこから次々と日程画面にいけるので応募が可能になります。

公演ページにスタンバイ完了しても約15分放置してしまうと、セッション切れでそのページの価値がなくなり、再度混雑から一覧ページが表示されるまで延々とF5を押す必要があります。最悪10時まで混雑のままで日程一覧に入れなくなります。

なのでログイン、スタンバイ完了後はスマホのタイマーかキッチンタイマーで13分あたりでアラーム音を出しその都度15分の空白を作ることなく13分おきにでもすべてのタブページでF5を押してください。

9時17分過ぎに押すのは31分あたりにトラブル無く更新するためにマストです。

10時ちょうど日程一覧ページに移動してそのページが出たら

基本1回勝負なので公演ボタンにマウスでポイントを合わせておき日程に入るボタンを押し、素早く希望日をクリックする。

次の画面にいこうとして待っている状態なら待つ。(スマホで時報サイトでも見ながらパソコンの横に置きながら事前のF5でのどれくらいで更新できるか見定めて59秒、7あたりで日程画面にいくボタンを押ます。

もし早すぎてまだ発売前の表示になったら次のタブでやり直します)(経験的には競争の激しくない公演でなければ59分59,8秒あたりで、一般の楽や新人狙いならダメもとで59分59、3秒あたりで押す。慣れるまではフライングにならない程度でやった方が無難です。

早すぎて日程画面でずにまだ発売時間に来ていないのページになったら、(出遅れなので次のタブから再度日程ボタン押して取りやすそうな日を買う)日程画面からチケット枚数選んでお願いボタン押す。

混雑画面になったら何度もF5押してカートに入るまでやるか売り切れかわかるまで押す。

売り切れならそのページから日程一覧に戻ってやり直し、それが動かないようなら次のタブから他の平日でとりにかかる。フリーズやこのページは使えません画面になったらさらに他のタブを使う。

日程画面に入るときやお願いボタンまでで混雑してます画面の時は、再度混雑画面がでても何度でも丁寧にF5押して次に進むまで押すのがが重要。

東京宝塚劇場での購入であれば重要なことですが2枚欲しくても並びの席は諦めましょう、隣じゃなくても可にチェックをいれて素早く次に進みましょう。(最初から1枚のみが一番確率高く取れます)

席はお任せで、席は離れていても可をチェックして購入ボタンを押しましょう(空いていれば自動的にほぼ連番でカートに入ります)。

結局、2枚連番は埋まりがちで1席空いているところは2席連番狙いの人が買えないので、どうしても欲しい公演で競争激しいなら最初から1枚が狙い目になります。

※1枚の場合は席が離れていても可を押す必要はないので少し早くお願いボタンが押せることにもなります。

ここでお席を確保出来ませんでした、他の日や席数を変えて再入力の画面になったら、他の日に移りましょう。

すでに相当、確保はきつくなります。席数での問題より日にちの問題なのでその画面から日程一覧に戻るか他のタブから再度日程画面に入り第二希望日で入力してみましょう。

すでに出遅れになるので土日が丸や三角になっていても日程表は5分毎の更新で00分の情報なので売り切れになっている可能性大です。

なので2度目のアタックは平日の希望日にするといいです。

上手くいくときはこの時点カートに入って2階5列目51番など席の番号が仮キープされ、この席でよければ購入画面に行きます。

大事なのはいかに素早く日程画面に入り日程希望日のS席などをクリック、座席おまかせ、希望枚数、離れていても可を押して買えるか買えないかの画面までいけるかです。その最後のボタンをいかに早く押せるかまでがポイントになります。ゆっくりしていたら他の人が先に買ってしまいます。1度目でダメならすぐ他の平日の希望日でアタックします。

カートに入ったら大きなトラブルさえなければ丁寧にすすめていけばまず購入できます。

もし次の画面に行かないなどになったら、戻るボタンは押さずにF5ボタンをおしてください。

花や雪など図柄を選べの画面でも肝心のその図柄が読み込まれなくなったときも表示されるまで何度もF5ボタンを押してください。

フリーズやセッション切れ、このページは使えませんなどのページになったら他のタグから真ん中上にあるカートのボタンを押してください。

そちらのカートにまだチケット確保されていることがあるのである時は順に購入手続きをすすめていきます。

チケットお願いボタン押した後でsorry pageの画面になってカートに入っていることもあります。

経験的には東京宝塚劇場のチケットはS席は2階の5列目あたりか1階の18列目あたりサイドセンター寄りからランダムで販売されているように思います。東京の先着は1公演Sのみ50枚以下が多い。

ムラはSAB席多くの席が先着枠です(その分2次抽選枠が良席のみで当選枚数が少ないため)

大劇場ですとSは10列目あたりのサイドブロックから20列のサブセンターあたりが出るようです。

2次抽選で当たると東西、基本良席ですので先着はその後ろやサイドが多数です。

最初からS席の後方や端の可能性が高いので、A席を安く狙うのもありです、いきなりA席買いに来る人も少ないので買える可能性も高まると思います。(東京の本公演は先着ではAB席売ってないことが最近多いです)


10時ちょうどに日程画面にすら入れず2,3分後になって何度もF5押しても混雑していますになったら

こうなったらほぼ買えないと思っても良いのですが最後のチャンスがあります。(基本は開始数秒で日程画面に入り日程を選ぶなどしお願いボタン押すまで10秒程度です。)

更新は5分おきに表示されその時にキープしたけど買いきれずに手放した場合などそれまで×だったものが三角マークになります。

俗にいう戻りチケというものです。なので05分、10分、15分、20分となった瞬間に日程一覧でF5の更新ボタンを押してください。

ここで三角があればすぐに1枚希望で購入まで行けば買える可能性があります。

そこで買えませんと表示されたら5分後丁度また同じことをします。

慣れていない人はムラの一般発売の画面からまだ余って買える日の画面を見て購入の流れを見て覚えておくと良いです。(なるべく先の公演であれば△マークでまだ買えますのところクリックすると同じ流れの画面になります)

カートに入っているものはログアウトやその画面を閉じなければ他ページにキープされていますので冷静に対応を

ぴあやイープラスのプレイガイドの一般発売よりもはるかに買えるので友の会の人は先行発売が1番の頑張りどころと思っておくといいです。

まとめ 今はいかに10時ちょうどに日程ボタン押せるか。トラブルになってもどれだけ丁寧にF5押して進めていけるかがカギです。

根本的にパソコン性能とネット回線の環境の度合いで取れる人は毎回のように開始30秒で購入完了しています。

私は友会先着でどんなチケ難公演の初日や楽前近くの土日でもS、席を遅くても約30秒あたりでカートに入り、取れたときは1番か2番で購入できたのではという席番でとれます。(東宝で18列51番や2階1列27番など通路側から取れます)

トラブルページに両方の詳細について書いていますが、ネット環境はすぐに現状を調べて下り2ギガの光回線にすぐにでも変えてください。

毎回取れないと嘆いている人は回線が遅いと思われます。

下記のバナーの NURO 光は現在最速の部類になります。トラブルページに他のオススメ光も載せておきますのでチェックを!こだわりなければNURO 光をお勧めいたします。(SONYの公式サイトで1番キャッシュバック多いので下記バナーからが1番お得になります。)

※トラブル・ヘルプ集は下記になります、トラブルに対応できるかで取れるかの瀬戸際なので絶対見てください※

宝塚歌劇団公式チケット購入ガイド・友の会先行販売・一般発売編・トラブル、ヘルプ編(超重要)
宝塚歌劇団公式サイトからの友の会先行販売・一般発売でのチケット買うときのヘルプやトラブルの対処集になります。(超重要)です。最後の宝塚友の会先着順コツは必見です。宝塚友の会先着順コツ

一般発売も基本同じ購入の流れなので参考にしてください。

一般発売では名前、カード情報、セキュリティー番号、カード有効期限など必要になるのでどこかにコピペできるように準備して保存しておく。

タイトルとURLをコピーしました